アンパンマンミュージアム・名古屋での持ち込み(弁当・アルコール)は可能なのか?

トラベル・レジャー

アンパンマンミュージアム・名古屋に行ってきました。

名古屋とあるけど実際には三重県(;^_^A

ナガシマスパーランド内にあります。

三重県というより名古屋の方がイメージがいいのでしょうかね・・・

東京ディズニーランドが千葉県にあるのと同じような

アンパンミュージアム・名古屋へ実際に行って確かめてきました。

 

入口等での荷物検査はありませんでした。

従ってアンパンマンミュージアム・名古屋での持ち込みはできます。

 

実際に私はあらかじめコンビニで購入しました

・ビール(350缶)

・レモン酎ハイ(350缶)

・おにぎり2個

上記を持ち込んで園内で食べました。

 

アンパンマンミュージアム・名古屋のスタッフに注意をうけませんでしたし、周りのお客さんも持ち込んだお弁当やお菓子など食べている人達もたくさんいらっしゃいました。

 

結論から言いますと

「アンパンマンミュージアム・名古屋」でも持ち込みはOKだと思います。

 

アンパンマンミュージアム・名古屋園内でも飲食店は充実しています。

 

アンパンマンミュージアム・名古屋園内にもフードコートのような場所も提供されており、私たちはそこでお弁当など飲食・休憩

しかし土曜日や日曜日となると混雑も予想されますので場所の確保にはそれなりに気合と厚かましさ(;^_^A が必要にも思えます。

 

ファミレスのような飲食店もありますが、オーダーを先に注文となりそこから店内への誘導となります。

なのでおじいちゃんやおばあちゃんが先にお店に入って場所を取るというのが難しいですね

確かに場所取りだけされて何時間もいられてはお店としても経営が成り立たないですからね

 

アンパンマンミュージアム・名古屋のパレードは単なる行進だと思ってください

 

 

東京ディズニーランドには何回か行っています。

その時のパレード(特に夜)のインパクトが凄過ぎて

あのパレードを見たくて私の住む地域から遠くても行く価値はあります。

 

しかしアンパンマンミュージアム・名古屋でも昼過ぎにパレードが行われます。

でもね・・・・

人気キャラクターがゆっくり園内を行進する程度とお考えて下さい

決して歓喜の声が出るようなパレードはありません。

 

人気キャラクターと行進中に写真を一緒に撮影することが可能な点はおすすめです!

東京ディズニーランドのパレード中は一緒に撮影はなかなかできませんからね。

 

まとめ

 

小さなお子様専用ですね

小学生の高学年くらいなるとちょっと長居するにはきついかも

幼稚園から小学低学年ならきっと喜んでもらえることと思います。

 

園内には人気キャラクターの顔型のパンも売っています。

Instagram映えを狙うなら購入する価値ありますよ

私たちは購入しなかったけど。

なんか食べるとキャラクターに申し訳なく感じたりもして・・・

ガイシホールに一番近い(歩いて行ける)おすすめは名古屋笠寺ホテル!3つのポイント
ガイシホールは コンサート イベント など多目的で利用され 名古屋市内という好立地なので有名な施設
三重県近鉄久居駅に一番近い(歩いて5分)おすすめホテルはステーションホテルAU久居
三重県の久居市近郊でホテルをお探しの人にぜひおすすめしたいホテル 「ステーションホテルAU 久居」 私はすでに10回以上は宿泊していると思います。 それくらいお気に入りのホテル
タイトルとURLをコピーしました